クリスマスは長生きですね。
だいたい10月に入ったあたりで気の早いスーパーなんか、
もうクリスマスソングを流してたりする。
まだハロウィンも済んでないにも関わらずである。
そういえばクリスマスに因んだ曲は
枚挙に暇がないほどたくさんあるけれど、
ハロウィン関係の曲は皆無である――。
うーむ、、まったくないって事はないんだろうけど、
まぁ少なくとも、おれは1曲も知らないなぁ。
それにしても件のスーパーの店員さんなど、
およそ2か月半はクリスマスソング漬けである。
大丈夫なのだろうか。
老婆心ながら日本人としての心を
忘れてしまうのではないだろうか……。
と、心配したりもする。
そこへいくとお正月はまことに短命である。
またしてもスーパーの例だけど25日から始まって、
だいたい年明け7日くらいまでかな……。
2週間だよね。お正月ソングも少ないしさ。
2月の節分の方が長生きだね。
でもね、なんでも長生きすりゃいいわけじゃない。
幻のお正月、さしずめ夭折の天才といったところだろうか?